お前も茶漬けにしてやろうか!-茶柱の人生丸茶漬け-

自分の偏った趣味についての、その時思った感想置き場

『オビ=ワン・ケノービ』Part1, Part2感想

 スターウォーズはエピソード1から新三部作を視聴し、後に旧三部作を観ている。
外伝は付き合いで『ハン・ソロ』を観ただけでほかは全く観ていない。スターウォーズへの想い入れの薄さもあるが、外伝作品での補完が嫌いというのもある。
今作は、ディズニープラスに入って初めてリアルタイムで観るスターウォーズドラマだということ、自分の中のスターウォーズ像を作った新三部作のもう一人の主人公、ユアン・マクレガー演じるオビ=ワン・ケノービへの愛着から視聴することにした。今のところは観ることにしてよかったと思える。

以下本編の感想につきネタバレ注意。

 スターウォーズの人間ドラマの魅力は、駄目な男共と強い女にある。その点で今作の導入は期待以上だった。
 新三部作での悲劇的な結末がトラウマとなり、フォースへの信仰や自信をすっかり失いルークを見守る使命に縋るように生きるオビ=ワン像は、ジェダイを無批判に信奉していたためにアナキンの悩みを汲み取れなかった彼の10年後の姿として、単純に新三部作のキャラクターを踏襲するよりも説得力があった。
この手の挫折引退ヒーローものはすごく好きだ。ライトセーバーはおろかフォースさえ使おうとしないオビ=ワンには涙が出る。
 一方、そんな彼を再び動かす事件に巻き込まれた幼きレイア姫は、齢10にしてすでにあのレイア姫、並外れた勇気と無謀さを備えた豪傑である。彼女の人格が既に概ね形成されているのは好ましいことで、この物語で変化するのはあくまでオビ=ワンであり、彼の心境の変化に集中して視聴することができそうだ。
 その意味では、敵として登場した尋問官3人組が早々に仲間割れし、うち一人が人間ドラマに絡みそうなのには少し警戒している。行動力には惹かれるものの冷酷で手段を選ばない点で距離を置かせる造形は悪役としてメリハリが効いてていい。あと3人ともどちらかというとスペースコブラに出てきそうな見た目をしている。
 スターウォーズ世界にそこまで詳しくないのでイースターエッグにはあまり反応できないかもしれないが、ユアン・マクレガーの素晴らしい演技を見るためだけでも十分に視聴を続ける価値があると思える導入だった。あと、オーウェンとベイルがそれぞれどのように我が子を大切に思っていたかが見れたのはよかった。これだけで観始めた価値があった。